
オッズ理論.com!うまんちゅ占い!本日のあなたの運勢は!
それでは本日はオッズを並び替えてみましょう。
単勝のタブを開いて下の画像のようにエクセルに馬番1~18と単勝、複勝を書きます。
馬番1の下(B31セル)に=を入れセルD11を選択してエンターキーを押します。
もしくはB31セルに「=D11」と直接書き込みます。
同じ要領で1番から18番までのオッズをセル31行に写していきます。余談:エクセルは横のA~が列で縦の1~が行です。
C31の数式バーは「=D12」てな具合です。
複勝のオッズも同じように18行に移します。
B37のセルの数式バーはG11です。
次に取消が出た場合に対応するようにします。単勝、複勝の下に取消の場合を追加。
例では馬番3を取消にしました。
JRAからオッズを貼り付けると馬番3番の単勝は「取消」に複勝の表示は取消ですがセルD37の馬番3番のオッズは0になってます。
まずは単勝オッズの取消を回避します。
B32のセルを選択します。
エクセルの上のタブを数式に切り替えて倫理からIFを選択します。下のようなダイアログが開きます。
論理式に式を書いて、それが本当の場合(真の場合)と嘘の場合(偽の場合)に返す答えを書きます。
論理式はB31="取消"、真の場合は10000、偽の場合はB31
詳しくは論理式セルB31が取消なら答えは10000を返し取消出ない場合はB31の値を返すということです。
下のように42.4と出ます。
B32のセルからS32までドラッグコピーします。ドラッグコピー??の時はググッてね。
下のようにD32が「10000」になります。数値を大きくすることによりオッズを小さい順から並べた時に除外馬を一番右(大きいオッズへ)にずらします。
同じように複勝オッズも取消に対応できるよにしましょう。論理式はB37=0真の場合10000偽の場合B37です。
ドラッグコピーで18頭まで反映させます。
これでJRAから所得したオッズが取消の場合でも数値に変換して対応出来るようになりました。
さて今日はここまで、、、あんまし根を詰めるとフラフラになりますのでw
次回をお楽しみに~

最強競馬ブログランキングへ








いただいたコメント(0)
コメント(お願い!ハンドルネームでもイイので名前を記入して下さい。)
あれ?コメントが表示されない(泣)そんな時はこの更新ボタンを押してね☆