
中穴レースを検証してみましょう~
て~中穴レースって何?
僕が中穴レースと呼んでるのは1.2人気が安定していて本来なら固い決着になりそうなレースですが穴馬の割り込むスペースもありそうなレースです。
そして穴馬は大穴ではなく5.6.7番人気くらいの中穴馬です。いつも狙う11~15番人気より来る確率は高いでしょ(笑)
サンプルは4/12(土)の競馬です。
まず朝一9:30頃にオッズをチェックします。
中穴レースの条件は1.2人気が安定してる。実際には馬連1人気の単複オッズと馬連1人気オッズで選びます。
1人気の単勝が3倍以下、複勝が2倍以下、連勝1人気のオッズが4~7倍くらいです。
穴馬(単勝30倍以下)の数が(6).7.8頭です。
人気が絡み配当が少ないので穴馬が多いと買い目が多くなり勝ち金が少なくなります。
人気馬のオッズと穴馬の数、この2つの条件に合うレースを選びます。
買い方は馬連の1.2人気から馬連の5.6.7.(8)人気です。券種は基本は馬連です。
では実際にレースをチョイスしオッズ表にかけます。
この日は中山、阪神、福島の3会場でしたが前半の6R×3の18レースをチェックしました。
ピックアップされたレースは福島1.2R、阪神1.3.6R、中山の1Rです。
順番に見て行きましょう、、、
まずは福島競馬1R
ここは8番が軸ですね。しかし2.3.4番人気の並びが揃って複勝の4位にも小さな断層あり、しかもその断層の後ろはオッズが16倍と馬連相手には不向き。
8から3.4.11.5辺りに流したいところですがパスです。
ここで大事なのはオッズ表にかけたからといって全てのレースを買わずオッズ表で最終、買う買わないを決めることです。
結果1人気が来たにも固く収まらず大荒れになり予想とは異なりましたが、パスが正解でした。
次は阪神1Rです。
ここも軸は7番ですが並び順位が同順位で断層も小さいながらも単複3位の後ろにあり
パスです。結果3着には予想外の大穴馬が来ましたが馬連は1人気で決まりました。
中山競馬1R
これは三つ巴ですね。人気軸が3頭で多点になるのでパスです。
結果は1.2着に2.3番人気が来て低配当でした。
続いて福島2R、ここ勝負です!
馬連単複6位の後ろに断層がバッチシ入ってますね!
穴相手は馬番6.9です。4位人気の13番も17倍つくので入れます。
軸は馬連の1.2人気。本線は単勝で1人気に断層を付けて上昇の馬連2人気2番、馬連のシエア(折れ線グラフ)も1人気より多いですね。
阪神3Rは軸は5で決定ですが単複の断層が5位でストップ馬番12は馬連オッズも10倍以下と低配当。
ここもパスです。
結果ここも3着には大穴が来ましたが馬連は人気で決まりました。
最後は阪神の6R
ここは2強ぽかったんですが単複の2人気の間に断層無し馬連オッズも2強にしては高すぎ。
軸1.2人気から相手は青枠の中穴ゾーンに流します。結果は2.3着と敗れました。
よく見れば16番は押さえにするべきでしたね、、、
今回は前半で6Rピックアップできましたが通常ですと1日で5~6レースです。
今回のサンプルの福島2Rのようなものが1つ2つでますので、そこが勝負どころですね!
これだけ絞っても100%は当たりませんが当たる確率はグーンと上がりますよ!
肝はどこまで厳選できるかです。
昨日アップに失敗した動画です、、、

最強競馬ブログランキングへ








いただいたコメント(0)
コメント(お願い!ハンドルネームでもイイので名前を記入して下さい。)
あれ?コメントが表示されない(泣)そんな時はこの更新ボタンを押してね☆