
外れた馬券で講釈を並べるのもなんですが、、、ぐりさんからのご質問ということもあり今日はボク流穴馬の選定方法をご紹介します。
まず、その前にレース当日のボクですが、朝9:30から全レースのオッズチェックをします。そして大穴レース中穴レースの候補をピックアップしていきます。
次にブログ用のオッズ表、後半の数レースを制作します。そして当日最も勝負出来そうな大穴レースの馬券を購入しコメント完了ページに貼り付けます。その後ブログ更新で、記事アップは、だいたい朝の11~11:30くらいです。
この後、朝一選んだ大穴中穴レース候補をオッズ表にかけ、さらに吟味します。1R2Rなどに良いレースがあればブログ更新と同時進行です、、、
と、まぁ、ここまでは余談でしたが1/5のブログ更新後に浮上した穴レースは京都競馬の8Rと10Rでした。
では順番に見て行きましょう~
京都競馬の8レースは
大穴レースの条件は、こちらのページを参考にしてください。
では、基本に戻って1つずつ当てはめていきます。
単勝30倍以下の馬が10頭以上いるレース
11頭いますのでOKです。
馬連1番人気の不安定
7番は馬連では被るほどの人気でしたが単勝オッズ5倍と弱し、、、ただ複勝が1.6でしたので、やはり見送りが賢明だったかもしれません。
GOした要因は大穴レース最後の条件、外的要因でした。変則月曜開催で開催変わり週ということもありGOしました。
馬連・単勝・複勝の並びが不揃い
実際には馬連と単勝の同じ馬番を直線で結んでいただけるとわかりますが9番の大上昇や13.15番の大下落で順位はかなり不揃いです。
断層
ここは単勝にも小さな断層がチラホラありますが位置が不揃いでOKです。
外的な要因
変則開催で開幕週。
複勝1.6が気になるものの条件を満たしてますので大穴レースとしてGOです。
次に穴馬の選定ですが赤枠のゾーンを見ます。馬連人気11~15位ですね。
10.12番は単勝の断層の後ろでカット。2.5番は軸候補ですが複勝オッズで断層の後ろ、さらに10倍を超えているのでカット。
残された9番は単複大上昇で、軸はこれしかなし!押さえ無しなんで1点マルチ三連単で勝負しました。
結果は~~~
そして京都競馬10Rは
このレースも大穴レースの条件をパスしてますので穴馬の選定方法だけみていきます。
このレース馬連9位後ろに大きな断層があり、その下の単勝にも小さいながら断層あり、さらに3.15は単複上昇で、ここから狙いたくなります。
しかしながら、この2頭から前に流すと馬連配当が50~70倍くらいです。基本ボクの場合、馬連大穴は万馬券を狙いますので、この2頭以外に穴馬がいなければパスレースとなります。
赤のゾーンをみてみましょう。7番はまったくアウト。10.11.1の単複断層後ろで弱し。
残るは8番ですが、実は、この馬、馬連では人気はしてないが単複では売れている隠れたインサイダー馬なんです。
8.10番は馬連では同レベルですが8番は単複では明らかに10番より評価が高いですね。
そして単勝では馬連47倍の4番と同等です。さらに複勝では右後ろに小さな断層をつくり上位の馬と肩を並べています。
まさに馬連では見放されてるけど単複では買われてるインサイダー馬。ここが軸です。
押さえは4番が考えられますが逆に穴馬としては弱くパスです。
最後にボクが三連単で強気勝負する場合はオッズ表の下部(ブログには掲載してませんが)馬連のマトリックス表をチェックします。軸馬の縦ラインをみて黄色く反転しているところが3つ以上あればGOGOです。
以上、馬券はGET!となりませんでしたが穴馬選定方法がご参考になればと思います。
このレースだいきさんがGET!されてました!だいきさんおめでとうございます!!!
馬連3万円そうそう狙って取れるものではありません。ボクの知り合いにも競馬好きの方(競馬新聞重視w)がたくさんおりますが、、、万馬券=夢馬券みたいですねww
おそるべしオッズ理論!

最強競馬ブログランキングへ








いただいたコメント(9)
コメント(お願い!ハンドルネームでもイイので名前を記入して下さい。)
あれ?コメントが表示されない(泣)そんな時はこの更新ボタンを押してね☆
2015年1月 7日 20:45 | 返信
こんばんは。レース回顧お疲れ様です。
なるほど・・・京都8レースの軸馬はグラフや単複の大上昇でわかりますが京都10レースは隠れインサイダーを探すのは熟練の技ですね。
これからに役立てたいと思います。ありがとうございました。。。
2015年1月 7日 21:47 | 返信
お疲れ様です。
オッズ表、ブログをアップするのには時間との戦いなんですね。毎週ありがとうございます。
加えてG1企画中は集計、順位表等感謝感謝です。そうとは知らず、また楽しい企画お願いしますとか、すみませんでした。
またお願いします(爆)
2015年1月 7日 23:30 | 返信
管理人さんお疲れ様です。僕も京都8Rは馬連で9.16から買いました。1番人気の断層が気になりましたが単勝オッズが高めだったのでGOしました。また京都10Rも8.4から馬連買おうか迷いましたが15の後ろの断層が連単と揃っていたので気になってしまい、パスしてしまいました…後の祭りでした。先月から買い過ぎており、買うべきレースを強気で勝負できていなかったと思います。今週からはレースを絞り勝負しようと思います!また、オッズ理論は型にはめるのが難しいと思うので大成するには経験が必要かなとも感じてます。こういう失敗例の回顧はとても勉強になります。特に管理人さんの考えが知りたいのでお時間が取れる時はまた宜しくお願い致します!
2015年1月 8日 10:28 | 返信
京都10レースは手応えありましたねー
。
馬連9位と14位後ろに大きな断層があったので、迷いました。
私も3.15を軸で行くか迷いましたが、単複上昇の8がとてーも気になりましたので、8を追加。というよりも、4と8をメインの軸にし、念のため3.15さらには念を入れて1も追加し、5頭から流しました。
馬連1番人気が、単複も1番人気だったので、
そこだけ引っかかり、購入するか迷いましたが、買って正解でしたね
2015年1月 8日 10:39 | 返信
今年はジーワン大会優勝ねらっています!
またよろしくお願いしますね( ̄◇ ̄
2015年1月 8日 19:52 | 返信
ぐりさん
どういたしまして
2015年1月 8日 19:53 | 返信
けんぶちさん
www
了解です~
2015年1月 8日 20:00 | 返信
shabaさん
パスしたレースが大穴決着してしまい買えば良かった~な~~~んてことは、たまにあります、、、
しかしレース数が増えると出費もかさみます。
自分なりに一定の条件を決め、それを満たさないレースはパス、満たすレースはGOするのがベストと思います。
2016年3月31日 04:33 | 返信
Hello!
viagra online , cialis online , viagra side effects , cialis side effects ,